平成31年度 事業計画書
Ⅰ 太宰府地域の歴史及び文化遺産等の調査研究及びその保護
(定款事業第1号)
- 1.「曲水の宴」の開催
-
太宰府天満宮の曲水の宴は、太宰府天満宮四度の宴(正月の内宴、三月三日の曲水の宴、七月七日の七夕の宴、十月五日の残菊の宴)の一つとされ、村上天皇天徳2年(958)三月三日大宰大弐小野好古によって始められたと伝えられる。途中途絶えていたものを現代に再現し、第57回として開催する。
開催日 令和2年3月1日(日) 会 場 太宰府天満宮東神苑 文書館・曲水の庭
Ⅱ 青少年の教育・文化向上育成のための事業業
(定款事業第5号)
- 1.書道大会の開催
- 第70回太宰府天満宮七夕揮毫会
-
期 日 令和元年8月1日(木)2日(金)3日(土)予定 場 所 太宰府天満宮余香殿ホール
- 2.音楽会の開催
- 第44回青少年のための音楽会
-
期 日 令和2年2月2日(日)予定 場 所 福岡サンパレス&ホール
- 3.武道大会の開催
- ①第40回天神旗少年空手道大会
-
期 日 令和元年9月8日(日)予定 場 所 太宰府市 日本経済大学体育館
- ②第44回天神旗少年柔道大会
- 第35回天神杯福岡県女子柔道選手権大会
-
期 日 令和元年11月10日(日)予定 場 所 太宰府市 太宰府中学校体育館
- ③第44回天神旗少年剣道大会
- 第14回天神杯中学生剣道大会
-
期 日 令和2年2月16日(日)予定 場 所 太宰府市 太宰府市総合体育館
Ⅳ 青少年育成のための奨学金の支給
(定款事業第6号)
- 1.旧筑紫地区の中学校(現在23校)より各1名を第56回「太宰府天
満宮奨学生」として採用し(各中学校長より推薦)、高校在学3年間
奨学金を各学期毎に支給する。
ご覧になりたいファイルをクリックしてください。
平成31年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
損益ベース収支予算
閲覧したいファイルをクリックしてください。
平成31年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度